大東文化大学 政治学'殊講義B 担当J.カートン教授(トロント大学・カナダ)                                             第1回                                            2000'7月10日

テーマ  「G8とグローバル・ガバナン':カナダ・アメリカ・日本の'割」

 グローバル・ガバナン'の二つの形態=①国é協調体制、②é団安全保é体制

Ⅰ グローバル・ガバナン'とは何か。

D.イー'トンの政治の定義:資源の権威的é分

②ラズウェル:誰がいつ、どこで、どうやって勝つのか?

①、②'併せ持つのがG/G8である。

Ⅱ 二つのグローバル・ガバナン'の流れ

●国é協調体制とé団安全保é体制                            

1. ウェ'トファリア条約:主権国家、国家é協調体制確立 

2. ヴェルサイユ条約:ナポレオンのようなBULLY(がき大将=バラン'・オブ・パワーの破壊者)に対し、軍事同盟によってバラン''とることによって秩序'維持する 国é協調体制。その後、百'é''が続く。ヨーロッパ協調。

'敗戦国にもグローバル・ガバナン'に参加。

3. é団安全保é体制

・国éé盟:é団安全保é体制'はじめて確立。

· 国éé合:é団安全保éの矛盾''話し合おうとしたが、2'後の冷戦の始まり 

     によって機能停止。第二次世界大戦敗戦国は安保理に参加不可能。

  1. サミット:第二次世界大戦の敗戦国も参加可能。経済、軍事、政治的に弱小であっても同等の発言力'持つ。

他国が求めているものに対して、米国もそれにé応し政策'調整。

 例:コソボ紛争、国éé融危機における対処成功                          

· 民主国家のé合(例:98'のロシア共'国正式加盟)

· アジア冷戦(台'、朝é半島、北'é土)に対して対処

Ⅲ  Lets think about these questions

 1. サミット成功要因と失敗要因はそれぞれなにか。

  1. 日本・米・カナダは本当に太'洋トライアングルとG7/G8の中で本当にプリンシ

  パル・パワーなのか。

  1. カナダ・アメリカ・日本・ロシアは果たしたいと望んでいる'割'果たしている
  2.   か。それはなぜか。

  3. 国éé融シ'テム、国é安全保éシ'テムの中でG7/G8はどんな'割'してきたか。
  4. 今回の沖縄サミットはé去のサミットに比'てどのような成果'残せるか。

   なぜ、そう思うのか。

 

                      ※日本語の要約は次の'名で担当した。

                          朝田恵子(大東文化大学大学é、東京)

                          '木 悠 (Queen's University, Canada